写輪眼を作ってみた

3Dプリンター
スポンサーリンク

Blenderでモデリング

Blenderでモデリングしていく。

元となる画像を読み込んで作っていく。

黒色部分を彫り込んでモデルの作成完了。

3Dプリンターで出力

印刷する前にレジンに着色する。

瞳孔の赤をベース色にする。

着色剤には「宝石の雫」という物を使用した。

綺麗な赤に着色できた。

約2時間で印刷が終了した。

水で洗えるレンジを使用しているため、軽くすすいで超音波洗浄機に漬けた。

紫外線を照射して2次硬化をさせていく。

表面処理

サポート材を除去したら紙やすりで表面を整える。

やすりの番手は、240→600→1000と目を細かくしていく。

ここからは液体コンパウンドでさらに磨いていく。

タミヤから発売されているコンパウンド、粗目→細目→仕上げ目の順で使用していく。

塗装

目の中央は黒色、周りは白色に塗装していく。

レジンとエナメル塗料の黒を混ぜる。

隙間にレジンを流して硬化させれば模様が浮き出てくる。

今の状態だと球状になっていないため、透明レジンを流して球状にしていく。

おゆまるで瞳孔の反対側の型を取る。

レジンを流し込む。

平面部分をかぶせて硬化させる。

球状になった。

バリはやすり掛けして除去する。

最後に白色で塗装したら目の完成。

保存容器製作

出来た目を保存する容器の製作をする。

イメージは上記の画像を元にする。

容器はセリアに売っていたものを2個使用する。

シルバーの蓋を底面に貼り付けたらそれっぽくなった。

目が浮いてる様に表現するには、吸水ポリマーという物を使用する。

水を与えると何十倍に膨れる素材。

芳香剤に入ってる粒状の物と一緒である。

ここまで大きくなった。

ポリマーを半分入れたら目を置く。

全部入れたらこのようになった。

蓋をしたら完成。

コメント

タイトルとURLをコピーしました